2023年05月17日

がんばった採血!

昨日の午後は訪問医の先生が第1ポピーに来て、健康診断の血液検査のための採血がありましたexclamation
血液検査用なので、3本分の血液を取らないといけません。
毎年実施していますが・・・
痛くない?と緊張する人や自分なりに覚悟を決めてくる人、全く平気ですましている人、針をジーッと見続ける人と様々ですがく〜(落胆した顔)
血管が細くてなかなか見つからない人や見つかっても緊張からか血管が固くなってしまい血が出てこなくなってしまう人も。
そんな時でもみんなジーッとガマンしていて、去年よりも1人1人全員が本当に頑張りましたるんるん
先生がテキパキと上手なのはもちろんです。
本当におつかれさまでしたパンチ



posted by ポピー at 19:03| Comment(0) | 日記

2023年05月01日

第3の作品!

第3ポピーに用事があったので、ウォーキングを兼ねて出かけました。
第1や第2の花販売の所に・・・
な、な、なんだこの超〜カワイイのは揺れるハート
3FF7DC8D-426C-4A16-82E4-EEA14626A1FD.jpeg
紙すきの材料で作ったそうです。

その隣りにはクスッと笑ってしまう作品もわーい(嬉しい顔)
4D82FDC3-FB0A-4712-BAAE-AB42A0804CC9.jpeg

癒される作品で、販売されないのかなあ〜ぴかぴか(新しい)
posted by ポピー at 19:39| Comment(0) | 日記

2023年04月25日

3年ぶり?

ポピーのすぐ隣りは国領小学校です。
校庭を見ると気持ち良さそうに…

5A4EB5DE-BCC3-4DF9-BBEE-933BAA9FF681.jpeg

たくさんの鯉のぼりが風に吹かれていまするんるん
コロナ禍で中止になっていた「こいのぼりまつり」が今年は行われるそうです。
こいのぼりを飾ることには人生で遭遇する難関を鯉のように突破して立身出世して欲しいという願いが込められているそうですexclamation×2

これからを担う子供達やポピーのみんなも自分らしく自分を大切に過ごしながら、社会の一員として人の役に立って欲しいと思います。
パック回収や公園掃除で地域の役に立っている、キャップ並べやお花作り・チラシ折りなどでお仕事をしていると実感してもらいたいですぴかぴか(新しい)

ポピーのみんなは力強く泳いでいるこいのぼりにも元気さでは負けていないと思います手(チョキ)


posted by ポピー at 19:19| Comment(0) | 日記