スマートフォン専用ページを表示
ポピーの家
NPOひなげしの会が運営する障碍者の生活介護事業所です。
検索ボックス
<<
2022年01月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
最近の記事
(06/07)
暑かった(>人<;)
(06/02)
すごい雨と風:(;゙゚'ω゚'):
(06/01)
もう6月!
(05/26)
ウォーキングリレー
(05/24)
音楽大好き♪
最近のコメント
おでかけ報告第2弾!
by (04/27)
「ほっとハート」が終わりました!
by 佐藤由香 (01/29)
お土産(*‘∀‘)
by ポピーの家 (10/01)
お土産(*‘∀‘)
by ひろママ (09/29)
怖かったです(´;Д;`)
by ポピー (02/19)
タグクラウド
カテゴリ
日記
(546)
過去ログ
2023年06月
(3)
2023年05月
(6)
2023年04月
(6)
2023年03月
(6)
2023年02月
(3)
2023年01月
(7)
2022年12月
(12)
2022年11月
(7)
2022年10月
(5)
2022年09月
(5)
2022年08月
(8)
2022年07月
(1)
2022年06月
(11)
2022年05月
(7)
2022年04月
(7)
2022年03月
(10)
2022年02月
(12)
2022年01月
(11)
2021年12月
(8)
2021年11月
(4)
RDF Site Summary
RSS 2.0
<<
2021年12月
|
TOP
|
2022年02月
>>
- 1
2
3
4
>>
2022年01月31日
個性あふれる作品(о´∀`о)
パラアート展やポピーの作品展にも出品した作品なのですが、その時もまだ作成途中だったんです
今もまだコツコツと作り続けていて。。。
色々なパッケージのキャラクターを切り取り、隙間を埋めています。
細かい所も見てもらうと、本人のこだわりが随所に見られます
見ていてとても楽しい作品です
完成がすっごく楽しみ〜
posted by ポピー at 19:10|
Comment(0)
|
日記
2022年01月28日
階段チャレンジ!
今日は12階にある『たづくり展望室』を目指しての階段チャレンジを行いました
参加は「行きたい人〜」と聞くと、ビシッと手を挙げてくれた人たちです。
行く人たちには1階からエレベーターで展望室に行くのではなく、1階分だけでもいいから階段を歩くんだよと伝えると「大丈夫!」と。
みんなにラジオ体操のようなカードを配り、1階達成する毎にシールを貼るようにしました。
さて、1階からスタートです
2階に着いた時にまだ上れるか聞くと、全員が「行ける」と言うので全員で3階へ。
3階に着いた時に「無理」「トイレ」と4人が言うので分かれ、その後もその人の体力に合わせて無理せずに行いました。
ゴールの12階まで上ったのは3人でした。スゴイ
展望室で景色を見たり、ジュースを買ってひと休みです。
富士山は見れませんでしたが、キレイな景色!
帰りもエレベーターで下りる人と階段とに分かれ1階へ。
往復とも階段の人は2人でした
楽しいチャレンジでした。
posted by ポピー at 21:11|
Comment(0)
|
日記
2022年01月26日
ポピー美術館が開催!
外の掲示板で『ポピー美術館』が始まりました
自分の得意なことを生かして、1人1人その人らしい作品を作っています。
利用者の作品を1人でも多くの方に知って欲しい・観て欲しいとの思いから開催しました
イトーヨーカドーへの買い物へ行く時などにちょこっと寄って観て下さいね。
個性溢れる作品が待っています。
第一弾の作品です
第二弾、第三弾も楽しみにして下さいね
posted by ポピー at 21:36|
Comment(0)
|
日記
- 1
2
3
4
>>